前回の話(妊娠中期 第2話)はこちらです!

FullSizeRender

いつも読んでいただきありがとうございます。


今日は、胎動についてです!

前回、散歩の休憩中にお腹がポコポコしているのに気が付いたしらさん。


しらさんは、元々おならをすごいする人で…笑

腸が活発に動いていて、おならが出るのか
おーちゃんの胎動なのかがさっぱり分かりませんでした…笑笑


さむさんは、それを聞いて

おもむろにお腹に手を当てて

「今、動いてるのは、おーちゃんですかー?」と

聞いていました笑笑

なんか、その様子だけでもとても微笑ましかったです。


おーちゃんは、キックゲームとか声掛けに結構応じてくれていて
(都合よく解釈してる感も否めない)


この当時は、胎動で遊んでいました。

胎動が感じるようになってからは
「あぁ、お腹の子生きてるんだなぁ」と実感することができたので

不安が少し減りました。


次の話はこちらです!



▼他のおすすめ連載はこちらです▼
FullSizeRender
FullSizeRenderFullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


▼ブログの通知がLINEで届きます!▼
IMG_7152

▼Twitterもやっています!▼
ぜひフォローしてください!
IMG_7153

▼ブログランキングに参加中です▼
クリックで応援していただけると、嬉しいです!
IMG_7154

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ