いつも読んでいただきありがとうございます!
2024年4月の話です。
おーちゃんは、1歳5ヶ月ごろです。
読んでくださってありがとうございます。
今年度の4月から
ようやくおーちゃんを保育園に通わすことができました!
実は、希望園がさむさんの出身保育園ということもあり
どうしてもそこが良くて、仕事復帰を早めることにして
すでに昨年度5月には申し込んでいました。
結果的に定員に達してしまい、通わすことができず
年度はじめにようやく仕事復帰…というところ、私が第二子を妊娠したため、職場には結構迷惑をかけてしまいましたが
数ヶ月という短期間でも復帰させてもらえることになりました!
おかげで、保育園には通わせられることになり
ありがたいことに4月の1ヶ月間は慣らし保育に当てて良いと言ってもらえました!職場神!!
他のママ友とも話したのですが
おーちゃんの性格と普段から保育園の行事に参加してたこともあり
比較的場所に慣れていたので
4月は早々に長時間預かりになるんじゃないかと思っていました。
そうしたら、最後のゆったり時間を過ごせるかなぁ……なんて
………そんな、夢を見ていました。
↓次の話↓
2024年4月の話です。
おーちゃんは、1歳5ヶ月ごろです。
読んでくださってありがとうございます。
今年度の4月から
ようやくおーちゃんを保育園に通わすことができました!
実は、希望園がさむさんの出身保育園ということもあり
どうしてもそこが良くて、仕事復帰を早めることにして
すでに昨年度5月には申し込んでいました。
結果的に定員に達してしまい、通わすことができず
年度はじめにようやく仕事復帰…というところ、私が第二子を妊娠したため、職場には結構迷惑をかけてしまいましたが
数ヶ月という短期間でも復帰させてもらえることになりました!
おかげで、保育園には通わせられることになり
ありがたいことに4月の1ヶ月間は慣らし保育に当てて良いと言ってもらえました!職場神!!
他のママ友とも話したのですが
おーちゃんの性格と普段から保育園の行事に参加してたこともあり
比較的場所に慣れていたので
4月は早々に長時間預かりになるんじゃないかと思っていました。
そうしたら、最後のゆったり時間を過ごせるかなぁ……なんて
………そんな、夢を見ていました。
↓次の話↓
コメント